自動車事故保険に関するFAQ・その1
自動車事故保険に関する総合情報と、一括見積り比較のダイレクト。
このFAQコーナーでは、自動車保険に関する全般・基本的な、よくある質問Q&Aをピックアップします。
自動車保険のよくある質問(基本編)
FAQ1・一口に自動車保険といっても、様々な補償があって良くわかりません。
自動車保険には様々な補償が含まれており、それが複雑にしている要因かもしれません。現在自動車保険に加入している方は、保険証書を見ながらこちらの「補償内容・特約について」「節約できる特約」「付帯サービス」のコーナーを見て頂ければ、必要な補償内容が見えてくると思います。
間違いなく必要な対人・対物補償が基本となり、それに加えて比較的一般的な追加補償を選択し、さらに細分化された特約を選択、その後に付帯サービスをチェックとグループに分けて確認すれば、わかりやすいと思います。
保険会社のおすすめタイプは、若干高めなこともありますので、必要に応じてご自身で選択すれば、さらにお得に自動車保険に加入できます。
FAQ2・保険会社が変わっても、等級の引継ぎは可能ですか?
自動車保険の等級は、問題なく引き継げます。
ノンフリート等級、いわゆる等級は、自動車保険会社全般のルールとなっており、安心して保険会社の変更が可能です。1点だけ気をつけなければならないのは、保険の満了(期限切れ)です。期限切れ後、1週間程度の猶予期間を過ぎると、等級はスタート等級に戻ってしまいます。
等級の引継ぎについては、次のコーナーで詳しく解説しています。(自動車保険の等級引継ぎについて)
FAQ3・等級プロテクトとはなんですか?
自動車保険の割引制度である等級は、1年間保険を利用しなければ上がり、保険を利用すると下がりますが、この等級プロテクトが適用になる場合には、事故で保険を利用しても等級が下がりません。
保険会社によって、どの補償で等級プロテクトが適用になるか、また適用になる回数が異なってきます。
FAQ4・搭乗者障害保険と人身傷害補償保険の違いは?
自動車事故保険において、似たような補償内容をもつ搭乗者障害保険と人身傷害補償保険、違いを一言で言えば、「搭乗者傷害保険は、保険会社ごとに定められた金額が支払われる」
「人身傷害補償保険は過失割合に関係なく、実際の損害額に応じて保険金が支払われる」のが特徴です。
詳しくは搭乗者傷害保険とは? 人身傷害補償保険とは?をご覧下さい。
FAQ5・他人のクルマを運転中に事故を起こしてしまった場合は?
運転していたクルマが自動車事故保険に加入していれば、そちらの保険からの対応となります。
もし、クルマが無保険の場合(年齢制限や家族限定といった場合を含む)は、他車運転危険担保特約が適用になり、ご自身の自動車保険が適用になります。
この他車運転危険担保特約は標準で含まれる場合と、オプションとして選択する場合があります。
FAQ6・保険料の支払いは年払いと毎月払いで変わりますか?
自動車事故保険の料金は、年払いと毎月払いが選択できますが、料金が変わってきます。
通常、年払いは「毎月払いの11ヶ月分」となりますので、1ヶ月分お得になります。車両保険に加入すると、それなりの金額になりますので、1ヶ月分も数千円〜1万円程度に。自動車保険は年単位で契約するタイプの保険ですので、できれば年払いがお得です。
その他、毎月払いの場合は、ダイレクトタイプの自動車保険では、月々の保険料をクレジットカードやコンビニで支払える保険会社もあり、支払いが厳しい場合でもライフスタイルに合わせる事が可能です。
FAQ7・自動車保険に付帯されるサービスには、どういった種類がありますか?
自動車保険には様々な無料サービスがついており、付帯サービス(付加サービス)などと呼ばれます。付帯サービスの内容は保険会社によって変わってきますが、基本的なサービスは有料の場合もありますが、通常どこの保険会社でも用意されています。
代表的な付帯サービスには、ロードサービス(レッカーサービス)、事故証明取得サービス、請求書類簡略サービスなどがあります。詳しくは付帯サービスご紹介のコーナーで解説しています。
その他、インターネット申し込みタイプのダイレクト自動車保険についてのなQ&Aは
下記リンク先にて解説中です。